川崎・山王まつり(稲毛神社例大祭) (平成十三年八月一〜三日) 堀ノ内町会
稲毛神社宮出し
 期日:八月一〜三日  
 JR川崎駅下車徒歩五分 稲毛神社

 稲毛神社は、第一京浜国道沿いにあり、旧東海道
の川崎宿の中心にあたります。
 本年の祭禮は、全て平日に当たり、担ぎ手も少な
目でしたが、町会連合・本社渡御共に晴天に恵まれ、
充分に満喫しました。
 一日は、宵宮で、夕方五時より一部の町会で渡御
が、二日は、昼の一時に町内神輿連合渡御で、28
ヶ町の内、神社に近い十数基の町会・保存会の神輿
が連合渡御した後、各町会に別れて、巡幸します。
 本社渡御は、三日の朝六時半が宮出しで、1t級
の孔雀と玉の二基が、夜八時まで各町会を巡幸し、
終盤の駅前から各町の高張りを先導にメイン通りを
1時間かけての宮入りは、なかなか圧巻です。
 担ぎ方は、江戸前(孔雀)と川崎特有の「迫りもち」
(玉)で、各町会もそれぞれにわかれています。

 山王まつり日記も参照下さい

銀柳街連合渡御 4ヶ町連合
氏子二十八ヶ町の神輿が、宮出しし、連合渡御 連合後、各町会で渡御します
玉 宮入
孔雀神輿の巡幸 迫り持ちの玉神輿(宮入)
お品書きに戻ります
神輿情報・画像募集中です。 メール待ってます
zmy@mikoshi-jp.com