長月の神輿日程情報

   秋祭りの本番です。 毎年、台風に泣かされますねぇ。
   年間を通して、この月が一番祭りが多いようです。


    
横浜/下郷・子之神神社祭禮 九月第一土日曜
 JR東海道線戸塚駅下車バス 土曜の宵宮に万燈神輿を渡御 夜八時すぎに宮入りします。
大森・熊野神社大祭 九月第一金土日曜
 JR京浜東北線大森駅下車徒歩 2年に1度の大祭(平成十五年)では、日曜日の午後3時から本社大神輿が出御。 美家坂@市野倉睦さんの情報(WEB頁にリンク)です。
武蔵小山・小山両社祭 九月第一土日曜
 東急目蒲線武蔵小山駅下車徒歩 商店街に7基の神輿が勢揃い 武蔵小山の新井さんからの情報です。
練馬・豊玉氷川神社祭禮 九月第一土日曜
 西武池袋線桜台駅下車徒歩 隔年で神輿が出御し、土曜の宵宮で6町会の連合宮入が行われます。
川崎/市ノ坪・市ノ坪神社祭禮 九月第一土日曜
 東急線武蔵小杉駅下車徒歩 長く伸びた氏子町内を五町会に分かれて神輿を渡御
大森町・大森谷戸三輪神社例大祭 九月第一土日曜
 京急・大森町駅下車徒歩 土曜は、17時より、日曜は、10時に宮出しされた本社が、大森町の商店街等を巡幸します。
糀谷・糀谷祭 九月第一日曜
 京急羽田線糀谷駅下車徒歩 村守稲荷神社より浜竹天神・糀谷・西仲天神の三社の神輿が連合渡御します。
ドイツ/デユッセルドルフ・日本週間 九月第一日曜
 ルフトハンザ(?)下車バス デユッセルドルフの日本週間で行われた御輿渡御です。 ドイツのSMさんからの情報です。
あきる野/二宮・生姜祭り(二宮神社祭禮) 九月九日
 JR五日市線東秋留駅下車 「お神輿を担いでうさぎ跳びをするような揉み方をします。」あきる野の石川さんからの情報です。
目黒・大鳥神社例大祭 九月九日付近の土日曜
 東急目蒲線不動前駅下車 日曜の昼に神社前に各町会の神輿が集結します。
芝大門・だらだら祭り(芝大神宮例大祭) 九月十一〜二十一日
 JR浜松町駅下車 大祭は、隔年で日曜に二十余基の町神輿の連合渡御があります。平成十二年が大祭でした。
飯田/八幡・鳩ヶ嶺八幡宮きおい 九月第二土曜
 JR飯田線 伊那八幡駅徒歩 花火の下を奉納渡御。地元・鳩嶺神輿会の熊谷さんからの情報です。
川崎/生田・五反田神社例大祭 九月第二日曜
 小田急線生田駅下車 坂の多い丘陵地帯で渡御を行います。
小石川・簸川神社例大祭 九月第二土日曜
 地下鉄丸の内線茗荷谷・後楽園駅下車 土曜夕方に各町会の神輿の渡御が、日曜に連合渡御があります。
旗の台・旗岡八幡神社例大祭 九月第二土日曜
 東急大井町線荏原町駅下車 土曜夕方に各町会の神輿の渡御が、日曜に宮神輿の渡御があります。
馬込・馬込八幡神社例大祭 九月第二土日曜
 東急大井町線荏原町駅下車 土曜夕方から四町会の連合渡御が、日曜に各町会渡御があります。
拝島・日吉神社例大祭 九月十三日付近の土日曜
 JR拝島駅下車 名物榊御輿が日曜の真夜中AM0:45より繰り出されます。OGAWAさんからの情報です。
五反田・氷川神社例大祭 九月十三日付近の土日曜
 JR五反田駅下車 白木造りの大神輿を渡御。 五反田丑稚丸さんと新春会・増井さんからの情報です。城南ちょいちょい。
吉祥寺・武蔵野八幡神社例大祭 九月十三日付近の土日曜
 JR吉祥寺駅下車 土曜に十三町会の町神輿が商店街を、日曜の午後には宮神輿と共に町会神輿が駅に集結します。
戸越・天祖神社例大祭 九月十五日付近の土日曜
 JR西大井駅下車 土曜夕方に各町会の神輿の渡御が、日曜の午後には町会神輿の連合渡御があります。
千住・氷川神社例大祭 九月十五日付近の土日曜
 JR北千住駅下車 三年に一度の本祭に、町内社から神輿を渡御し、母体の氷川神社に宮入します。
駒込・天祖神社例大祭 九月十四〜五日
 JR山手線駒込駅下車徒歩 平成十二年に、四十四年ぶりに修繕された本社神輿の渡御があり、朝七時に宮出ししました。 例年は、連合渡御をおこないます。
白金・白金氷川神社例大祭 九月十四〜五日
 都営浅草線高輪台駅下車 国道1号線で、町内神輿を渡御します。
横浜/伊勢佐木町・お三の宮秋祭り(日枝神社例大祭) 九月十四〜五日
 JR関内駅下車 隔年の本祭(平成十五年)には、トレーラーに引かれた巨大御輿と共に、連合渡御します。
川崎/等々力・小杉神社例大祭 九月十四〜五日
 JR武蔵小杉駅下車バス フロンターレ川崎のホーム等々力競技場のそば 日曜は本社渡御
小山・碑文谷八幡神社例大祭 九月十五日
 東急目蒲線武蔵小山駅下車 午後から各町会の神輿渡御が繰り出し、夕方より駅近辺の五町会の連合渡御があります。
山形/寒河江・寒河江 神輿の祭典(八幡神社例大祭) 九月十五日
 JR寒河江駅下車 30数台の神輿が市内を練り歩く壮大な渡御行列 風の旅団の渡辺さん、翔舟會の佐藤さん(画像レポート)の情報です
赤坂・氷川神社例大祭(同時開催:アークヒルズまつり) 九月十三〜五日
 地下鉄日比谷線六本木駅下車 隔年の本祭(次は平成十六年)には、鳳輦の神幸祭と町神輿の連合渡御があります。
根津・根津神社例大祭(根津権現) 九月二十一日に近い土日曜日
 地下鉄千代田線根津駅下車 旧江戸天下祭の一つ 六代将軍家宣が奉納した三基の大神輿(現存最大:山車巡行)が有名。
藤沢/大庭・北の谷熊野神社例大祭 九月第三日曜
 JR辻堂駅バス 大庭城址公園側の閑静な住宅地にどっこいの声が響き渡ります。 日曜の九時頃から本社神輿を渡御。
大塚・吹上稲荷神社例大祭 九月第三日曜
 地下鉄丸の内線新大塚駅下車 平成十年に修繕された宮神輿を三年に一度渡御予定。 例年は、町会・各団体の神輿を渡御・宮入りします。
大島・大島稲荷神社例大祭 九月第三日曜
 地下鉄東西線東陽町駅下車バス 「日曜に神輿の渡御が行われます。平成十年より造っていた神輿の初渡御です。」神輿好きの今村さんからの情報です。
横浜・富岡八幡宮例大祭 九月二十三日付近の土日曜
 京急線京浜富岡駅すぐ 町会御輿の連合渡御があります。
新橋・出世の石段祭り(愛宕神社例大祭) 九月二十三〜四日
 JR山手線新橋駅下車徒歩5分 二年に一度の本祭の23日の午後四時に愛宕山頂上の神社から東京名跡「出世の石段」を降りて宮神輿を渡御します。次は、平成十五年
千歳烏山・烏山神社秋季例大祭 九月二十三〜四日
 京王線千歳烏山駅下車徒歩5分 23日に神社から三町連合で巡幸、翌日は各町会を渡御します。駅前で各種イベント有。石井さんからの情報です
川崎/下平間・天満天神社例大祭 九月第四土日曜
 JR鹿島田駅徒歩すぐ zmyの地元です。 日曜は、5基の連合渡御です。
藤沢・藤沢市民祭 九月最終土日曜
 JR藤沢駅南口 土曜は、宵宮で万燈神輿が、日曜日に湘南の御輿が勢揃いします。
東京/五日市・阿伎留神社祭禮 九月二十八〜三十日
 JR武蔵五日市駅下車 多摩地方の延喜式内社8座の首座を勤める古い神社の祭禮。六角形の珍しい神輿が出御。あきる野市の谷合さんの情報です。

お品書きに戻ります
神輿情報・祭り画像(jpeg)募集してます。  神輿に夢中になって、写真が足りないもので...
zmy@mikoshi-jp.como